山の中の情緒ある温泉街にある支所
とっても楽しい教室でした
2007年7月3日午後 山口県長門市
JA長門大津 俵山地区女性部
2日目の午後は、情緒ある温泉街の入口にある俵山支所が会場です。ここは担当者の福永さんのお住まいがあるところだそうです。 午前中の会場からこちらまで福永さんの車で移動。市街地を抜け、山あいの静かな温泉街に到着しました。
参加したのは、JA長門大津俵山地区女性部のメンバー18人。4グループに分かれて卵油作りの実習をしました。
女性部長の藤井洋子さんは「初めて作りました。すごく大変かと思っていましたが、楽しくできて聞いていたほど煙や臭いも気にならないですね。健康にいいことはよく知っているので、今日教えてもらって上手に作るコツもわかったから、これからも月に1~2度みんなで集まって手間を惜しまず作っていきたいです」とお話ししてくれました。
参加者の小林紀久恵さんは「今日はノドが痛くてセキが出てたんです。さっきお話を聞いて卵油をノドに垂らしてみたら、痛みもセキもすっかり良くなっちゃいました。卵油ってすごいですね」と嬉しい報告をしてくださいました。
設備の整ったきれいな会場で、窓を開けると緑の山並みが見える素敵な場所でした。教室終了後、再び福永さんの車で、宿泊のホテルまで送っていただきました。